竜王戦 速報 11/10(金)11(土) 第4局 藤井聡太 伊藤匠 9時~ライブ

竜王戦 第4局 藤井聡太 伊藤匠

 竜王戦 七番勝負 第4局、藤井聡太竜王と伊藤匠七段の対局です。

 ここまで 3-0 の藤井竜王、この第4局に勝つとストレートで竜王戦 3連覇となります。また全タイトルを通じて、19タイトル戦 全獲得と記録を伸ばします。まさに圧倒的強さです。

 このまま獲得し続けると、来年の竜王戦では、歴代5位の谷川十七世の27獲得に並ぶことになります。早過ぎます、としか言いようがありません。

棋士獲得登場獲得率
1羽生善治9913872%
2大山康晴8011271%
3中原 誠649170%
4渡辺 明314470%
5谷川浩司275747%
6米長邦雄194840%
7藤井聡太1818100%
今年、王座戦までの歴代タイトル獲得数

 一方の伊藤七段、後が無くなりました。まるで藤井竜王のように、特別な作戦は用意せず、普段の棋力だけで戦ってきた伊藤七段でしたが、さすがにここは何か作戦をぶつけないと、師匠の夢である第6局の秋田対局が無くなってしまいます。第4局はどんな将棋を見せてくれるでしょうか。

 両棋士の対戦成績は、藤井竜王の 5-0 です。

藤井竜王5-0伊藤七段
後〇23.10.25 竜王戦3
相掛かり
先●
先〇23.10.17 竜王戦2
角換わり
後●
後〇23.10.6 竜王戦1
相掛かり
先●
先〇22.11.29 棋王戦
角換わり腰掛け銀
後●
後〇22.9.11 NHK杯
相掛かり
先●

速報ニュース

藤井竜王が勝って 4-0 とし、竜王 3連覇 とともに、タイトル獲得数を 19 にのばし、歴代6位タイとしました。

竜王戦 七番勝負 2023
藤井聡太
竜王
伊藤匠
七段
第1局
10/6(金)
10/7(土)
相掛かり
封じ手 51手
82手 17:02
渋谷区
セルリアン
タワー
能楽堂
第2局
10/17(火)
10/18(水)
角換わり
封じ手 60手
107手 18:37
京都市
仁和寺
第3局
10/25(水)
10/26(木)
相掛かり
封じ手 44手
96手 18:21
北九州市
旧安川邸
第4局
11/10(金)
11/11(土)
角換わり
封じ手 82手
129手 17:32
小樽市
銀鱗荘
第5局
11/27(月)
11/28(火)

香川県
ことひら温泉
琴参閣
第6局
12/6(水)
12/7(木)

秋田県
大仙市
旧本郷家住宅
第7局
12/13(水)
12/14(木)

甲府市
常磐
ホテル
先手 後手

竜王戦 七番勝負は、
・持ち時間 8時間 2日制
・開始:9:00
・昼食休憩:12:30-13:30
・1日目 18時過ぎたら封じ手
・終局見込み:2日目 夕方-20時頃

2日目 速報ライブ 自動更新 終了
後手△伊藤七段 先手▲藤井竜王

藤井竜王、おめでとうございます
伊藤七段、お疲れさまでした

△投了 17時32分
129手 ▲勝20手 ▲61飛

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

128手 ▲勝21手 △82歩
127手 ▲勝22手 ▲83香
126手 ▲勝23手 △81玉 0:30
125手 ▲勝24手 ▲73歩 1:10
124手 ▲勝25手 △72玉
123手 ▲勝26手 ▲85桂
122手 ▲勝27手 △73玉
121手 ▲勝28手 ▲76桂
120手 ▲勝29手 △同玉 0:31
119手 ▲勝30手 ▲84銀 ai84歩
118手 ▲勝15手 △同玉
117手 ▲勝16手 ▲83角成
116手 ▲勝17手 △73玉
115手 ▲勝18手 ▲61角
114手 ▲勝19手 △同玉
113手 ▲勝20手 ▲72金 1:12
112手 ▲勝21手 △同歩 0:34
111手 94% ▲同馬 1:13
110手 94% △65桂 0:35
109手 94% ▲54馬 1:16
108手 94% △71玉 0:36
107手 94% ▲52と 1:20
 寄せる藤井竜王

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

106手 94% △69銀
105手 93% ▲86銀 36/1:21
104手 93% △58銀 42/0:37 ai87歩成
 取られそうな銀を捨てて壁金狙い
 何とかアヤを見つけたい伊藤七段
103手 86% ▲77玉 6/1:57
102手 86% △86歩
101手 86% ▲同玉
100手 86% △同桂成
99手 86% ▲同銀
98手 86% △88金
97手 86% ▲同銀
96手 86% △87香成 ai47歩
 先手勝勢、寄せ合いで先手が速い

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

95手 62% ▲79玉 36/2:03
94手 62% △76桂 43/1:19
93手 62% ▲49歩 25/2:39
92手 62% △84桂 2 ai28龍
 先手有利、先手が守りやすくなった模様

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

91手 55% ▲98銀 1
90手 55% △86香 148/2:04
 84手の間違いで慎重になったのでしょうか

  ーー 2日目 午後 開始 ーー

 2日目 午前 封じ手は予想通り、伊藤七段がリードを固めるかと思われました。

しかし、伊藤七段の84手目△67銀で互角に戻りました。この手は昨日一晩考えたはずですが、何か見落としがあったのでしょうか。

89手の図からわかるように、
・▲59桂で67の銀を払われる
・▲52とに△同玉は▲72銀の割り打ちがある
などなど、、、

  ーー 2日目 午前 終了 ーー

89手 55% ▲42歩成 10/3:05
 AI読み筋は、互角の攻め合い
 伊藤七段が130分以上長考中
 ここで昼食休憩

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

88手 55% △19飛成 20/4:32
87手 55% ▲59桂 8/3:15
86手 55% △29飛 21/4:52
85手 55% ▲69金 3
 藤井竜王の81手が
 研究外し成功になるかもしれません
84手 55% △67銀 7/5:13 ai86歩
 互角に戻りました。
 先に玉頭攻め、その後で△67銀が良かった
 ように思いますが、これでどうなるのか

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

83手 38% ▲32角成 3:26
82手 39% △同歩 66/5:20
 封じ手は大方の予想通り

  ーー 2日目 午前 開始 ーー

皆さん、おはようございます!

 1日目 午後 研究範囲が続く伊藤七段に対し、研究を外れた藤井竜王は長考して打開策を練りました。

勝負ぎみだったのでしょうか、藤井竜王の81手▲24飛で後手有利に。

伊藤七段は、この七番勝負で初めて掴んだチャンスを生かすでしょうか。

残り時間 伊藤七段 5:20 藤井竜王 3:26

1日目 速報ライブ 自動更新 終了
後手△伊藤七段 先手▲藤井竜王

▶伊藤七段が82手目を封じました

81手 39% ▲24飛 14/3:26 ai42歩成
 後手有利
 先手は飛角交換の後、金をタダ取りできます
 が、後手の飛打反撃が厳しい模様。

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

80手 49% △32金 14/6:26
79手 49% ▲14角 1
 後手飛車を釣り上げて41の金を狙います
 伊藤七段の研究をなんとか外したい藤井竜王

78手 49% △同飛 2
77手 49% ▲83歩 137/3:41 ai95歩
 137分考えた藤井竜王、3時間の差が。
76手 53% △41金 7/6:42
 7分で反応した伊藤七段はまだ研究範囲
75手 52% ▲43歩 56/5:58
 56分考えてAI最善手、ですが
 藤井竜王の研究範囲からは外れたでしょうか

  ーー 午後 開始 ーー

 1日目 午前 標準形の角換わり腰掛銀模様ながら、変則手順の駆け引きとなりました。

51手目で藤井竜王が仕掛けましたが、伊藤七段が反発して攻め合いへ。

  ーー 午前 終了 ーー

74手 52% △54銀 4
 伊藤七段の指し手からは、まだ研究範囲の
 ようですが、藤井竜王はどうでしょうか。
 ここで昼食休憩

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

73手 52% ▲77銀 1
72手 52% △85歩
71手 52% ▲同銀 14/6:55
70手 52% △86歩
69手 52% ▲同金
68手 52% △87歩成 11/6:53
 攻め合いに突入

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

67手 51% ▲13歩成 3
66手 52% △86歩 1
65手 51% ▲14歩
64手 51% △同銀
63手 51% ▲同銀
62手 51% △45銀直 1
61手 51% ▲15歩
60手 52% △13桂 2
59手 52% ▲22歩
58手 52% △24角
57手 52% ▲29飛
56手 52% △46角 1
55手 52% ▲24歩 4
54手 53% △44銀 1
 引かずに出た伊藤七段
 激しい変化に突入するかも
53手 52% ▲同桂 4
52手 52% △同歩 2
51手 52% ▲45歩 4
 ここで仕掛けた藤井竜王
50手 52% △54銀 2
 ここで先手が仕掛けるでしょうか?

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

49手 51% ▲56銀 2
48手 51% △42金 1
 しかし伊藤七段は研究内っぽい
47手 51% ▲28飛 9/7:26
 藤井王位は▲59飛でしたが、
 研究対策で手を変えたのでしょか
46手 52% △43銀 2
 銀矢倉の玉抜き
 王位戦 第3局で△大地七段が指しています
 ▲藤井王位が勝ちましたが
45手 52% ▲67銀 1
 銀矢倉
44手 52% △62玉
 右玉に
43手 51% ▲88玉 2
42手 51% △63金 2
41手 51% ▲79玉
40手 52% △44歩 16/7:19
 4筋飛車回りを匂わせます
39手 51% ▲69玉 1
 待機モード追従
38手 51% △52玉 4
 待機モード起動
37手 50% ▲66歩
36手 50% △54銀 1
35手 50% ▲56銀
 相腰掛銀になって、相互待機が何手か続いて、
 それから先手が仕掛けるという
 いつもの将棋になるのでしょうか 

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

34手 50% △63銀 1
33手 50% ▲29飛 1
32手 50% △72銀
31手 50% ▲48金 3
30手 50% △94歩 2
29手 50% ▲96歩
28手 50% △81飛
27手 50% ▲47銀
26手 50% △73桂
25手 50% ▲68玉
 相腰掛銀に誘っているでしょうか
24手 50% △74歩
23手 51% ▲78金 11/7:43
 何もしないことに決めた?藤井竜王
22手 51% △62金 1
 思い切って順番を変えた伊藤七段
 これは先手に何か仕掛けさせる誘いか、
 あるいは何もさせないための牽制か
21手 51% ▲37桂 4
20手 50% △64歩 1
 標準形だか手順をひっくり返して駆け引き

後手△伊藤七段      先手▲藤井竜王

19手 50% ▲36歩
18手 51% △42玉 4
 これで稀な手順に
 71銀が動いていないので
17手 51% ▲48銀
 これで多数派に合流
16手 51% △33銀 7/7:49
15手 51% ▲46歩 1
 数多くあった前例が、この手で少数に
14手 51% △14歩 2
13手 51% ▲16歩
12手 51% △22銀
11手 51% ▲同銀
10手 51% △77角成 2
 角換わり
9手 51% ▲88銀
8手 51% △34歩
7手 51% ▲77角
6手 51% △32金
 同意した伊藤七段
5手 51% ▲76歩
 角換わりに誘った藤井竜王
4手 51% △85歩
3手 51% ▲25歩 1
 記者退出の1分
2手 51% △84歩
1手 51% ▲26歩

  ーー 対局 開始 ーー

皆さん、おはようございます!