
33 王位戦
王位戦 速報 〇●
◇10.24(金) 王位戦 3R〇伊藤匠●八代弥
◇10.27(月) 王位戦 準決勝●福間香奈〇大石直嗣
◇10.29(水) 王位戦 3R 豊島将之 阿部隆
◇藤井聡太 王位戦 第6局 勝って 4-2 で6連覇!
【王位戦 対局一覧】 【王位戦 仕組み】
| 王位戦 | |||||||||||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
| 七番勝負 藤井王位 6連覇 4-2 永瀬九段 |
王位リーグ 勇気 大地 永瀬 古賀 |
||||||||||
| 予選T | |||||||||||
七番勝負 2025
| 王位戦 七番勝負 2025 | |||||
| 4 | 藤井聡太 王位 |
永瀬拓矢 九段 |
2 | ||
| 第1局 7.5(土) 7.6(日) |
〇 | 角換わり 千日手 1日目 14時23分 61手 指し直し 角換わり 封じ手 46手 19時51分 89手 |
● | 愛知県 小牧市合掌 レストラン 大蔵 |
|
| 第2局 7.15(火) 7.16(水) |
〇 | 角換わり 封じ手 76手 19時0分 131手 |
● | 神戸市 中の坊 瑞苑 |
|
| 第3局 7.29(火) 7.30(水) |
〇 | 矢倉/雁木 封じ手 47手 18時6分 88手 |
● | 千歳市 ポルトム インター ナショナル 北海道 |
|
| 第4局 8.19(火) 8.20(水) |
● | 角換わり腰掛銀 封じ手 72手 19時22分 130手 |
〇 | 福岡県 宗像市 宗像 ユリックス |
|
| 第5局 8.26(火) 8.27(水) |
● | 角換わり腰掛銀 封じ手 71手 15時47分 91手 |
〇 | 徳島市 渭水苑 |
|
| 第6局 9.9(火) 9.10(水) |
〇 | 角換わり腰掛銀 封じ手 80手 19時34分 151手 |
● | 渋谷区 千駄ヶ谷 将棋会館 |
|
| 第7局 9.24(水) 9.25(木) |
再度、振り駒 |
神奈川県 秦野市 元湯陣屋 |
|||
| 先手 | 後手 | ||||
王位戦 七番勝負は、
・2日制
・持ち時間:8時間 ストップウォッチ
残り0:01から1分将棋
・開始:9時
・昼食休憩:12:30~13:30
・1日目 18時過ぎたら封じ手
・終局見込み:2日目 夕方から20時辺り
挑戦者決定リーグ 2025
| 紅組 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
| 佐々木勇気 八段 |
4-1 | 〇 丸山 |
● 八代 |
□ 渡辺 |
〇 大地 |
〇 大橋 |
| 佐々木大地 七段 |
3-2 | 〇 八代 |
□ 渡辺 |
● 大橋 |
● 勇気 |
〇 丸山 |
| ↑ 残留圏 陥落圏 ↓ | ||||||
| 八代 弥 七段 |
3-2 | ● 大地 |
〇 勇気 |
● 丸山 |
〇 大橋 |
□ 渡辺 |
| 大橋貴洸 七段 |
3-2 | 〇 渡辺 |
〇 丸山 |
〇 大地 |
● 八代 |
● 勇気 |
| 丸山忠久 九段 |
2-3 | ● 勇気 |
● 大橋 |
〇 八代 |
□ 渡辺 |
● 大地 |
| 渡辺 明 九段 |
0-5 | ● 大橋 |
■ 大地 |
■ 勇気 |
■ 丸山 |
■ 八代 |
| 先手 | 後手 | |||||
| 白組 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
| 永瀬拓矢 九段 |
5-0 | 〇 古賀 |
〇 杉本 |
〇 斎藤 |
〇 羽生 |
〇 都成 |
| 古賀悠聖 六段 |
4-1 | ● 永瀬 |
〇 都成 |
〇 羽生 |
〇 杉本 |
〇 斎藤 |
| ↑ 残留圏 陥落圏 ↓ | ||||||
| 斎藤慎太郎 八段 |
2-3 | ● 杉本 |
〇 羽生 |
● 永瀬 |
〇 都成 |
● 古賀 |
| 羽生善治 九段 |
2-3 | 〇 都成 |
● 斎藤 |
● 古賀 |
● 永瀬 |
〇 杉本 |
| 杉本和陽 五段 |
2-3 | 〇 斎藤 |
● 永瀬 |
〇 都成 |
● 古賀 |
● 羽生 |
| 都成竜馬 七段 |
0-5 | ● 羽生 |
● 古賀 |
● 杉本 |
● 斎藤 |
● 永瀬 |
| 先手 | 後手 | |||||
王位戦 挑戦者決定リーグは、
・持ち時間:4時間ストップウォッチ
残り0:01から1分将棋
・開始:10時
・昼食休憩:12:00-12:40
・終局見込み:18時から20時辺り
リーグ順位は ①勝敗 ②直接対決 ③前期成績
仕組み
