王座戦 2次予選 10gp 準決勝、豊島将之九段と斎藤慎太郎八段の対局です。
両棋士のここ5年の対戦成績は、豊島九段の 6-4 です。
豊島九段は7年連続の本戦進出を目指します。
斎藤八段は2年ぶりの本戦進出を目指します。
#豊島将之 #斎藤慎太郎
今日の結果
斎藤八段が勝って、決勝進出を決めました。
王座戦 予選・挑決Tは、
・持ち時間:5時間 チェスクロック
残り0:00から1分将棋
・開始:10時 (挑戦者決定戦は9時)
・昼食休憩:12:00-12:40
・夕食休憩:18:00-18:40
・終局見込み:20時~22時辺り
速報ライブ 自動更新 終了
後手△斎藤八段 先手▲豊島九段
斎藤八段、おめでとうございます
豊島九段、お疲れさまでした
▲投了 22時12分
152手 △勝10手 △67金

151手 △勝11手 ▲77玉
150手 △勝12手 △57金
149手 △勝13手 ▲同玉
148手 △勝14手 △68銀
147手 △勝15手 ▲69金
146手 △勝16手 △59飛
145手 △勝17手 ▲同玉
144手 △勝18手 △79銀
143手 △勝19手 ▲52龍 ai46銀
142手 11% △73玉

141手 11% ▲64歩
140手 12% △同玉
139手 12% ▲63歩成
138手 12% △53玉
137手 12% ▲同銀
136手 12% △同歩
135手 12% ▲55銀打
134手 12% △同金
133手 12% ▲46飛
132手 12% △44玉
131手 9% ▲64歩 ai43歩成
130手 17% △16馬
129手 17% ▲28香 ai46金
後手勝勢

128手 32% △52金
127手 32% ▲44歩
126手 32% △45金
125手 32% ▲32龍
124手 33% △53玉
123手 33% ▲22飛成
122手 34% △同玉
121手 34% ▲42金
120手 34% △22銀
119手 34% ▲33歩 ai22金
118手 42% △同玉
117手 42% ▲31銀 ai33歩
後手有利

116手 65% △25馬
115手 60% ▲15歩
114手 60% △32香
113手 60% ▲12飛
112手 60% △同玉
111手 60% ▲42銀 ai21銀
110手 83% △94桂 ai43飛
先手勝勢
109手 74% ▲同銀
108手 74% △53銀 ai64同銀
先手優勢
107手 63% ▲64銀
106手 63% △同飛 ai53銀
105手 55% ▲42歩 ai64銀
104手 60% △52銀 ai43飛 0:00
先手有利

103手 57% ▲同金
102手 57% △86歩 0:01
101手 53% ▲53角成
100手 55% △44金 ai42銀 0:03
99手 48% ▲62角
98手 48% △同玉
97手 48% ▲32銀成 0:00
96手 49% △46歩 ai42歩 0:06
95手 42% ▲43銀
94手 42% △同馬
93手 42% ▲14歩 ai43銀 0:04
92手 46% △41飛 ai85飛 0:11
91手 39% ▲同金
90手 40% △87歩成 0:15
89手 40% ▲85香 ai43銀 0:07
後手有利

88手 51% △86歩
87手 47% ▲49飛 ai62角 26/0:09
86手 53% △同桂 0:20
85手 49% ▲同香成
84手 49% △同香
83手 49% ▲13歩成 ai33歩 0:35
82手 54% △36馬
81手 51% ▲45飛
80手 51% △同馬 0:22
79手 51% ▲37桂 0:44
78手 51% △36馬 12/0:42
77手 49% ▲57金 0:50
76手 49% △64歩
75手 50% ▲同銀
74手 50% △66歩 9/0:55
73手 49% ▲65銀 31/0:55
72手 49% △53金 10/1:04
71手 48% ▲44歩 19/1:26
ーー 夜戦 開始 ーー
ーー 午後 終了 ーー
70手 49% △45銀 10/1:14
ここで夕食休憩

69手 47% ▲66銀左 ai33桂成 17/1:45
68手 53% △65桂 ai86歩 5/1:24
67手 44% ▲15飛 15/2:03
66手 44% △46角成 4
65手 42% ▲同歩 5/2:18
64手 42% △65歩 43/1:34
63手 42% ▲14歩 ai13歩
後手有利

62手 43% △同歩
61手 43% ▲15歩 4
60手 43% △37角 31/2:18
59手 43% ▲25飛
58手 43% △23歩
57手 43% ▲同飛
56手 44% △同角
55手 44% ▲同角
54手 44% △同歩
53手 44% ▲24歩
52手 44% △44銀
51手 44% ▲同桂
50手 45% △同歩
49手 45% ▲45歩 32/2:27
32分考えて仕掛けた豊島九段
48手 45% △43金 7/2:50
47手 45% ▲18香 17/2:59
46手 47% △22玉 ai6/2:57
45手 47% ▲56歩 5/3:16
44手 48% △44歩 5/3:03
43手 47% ▲67銀 4
42手 47% △31玉 32/3:08
41手 47% ▲16歩 13/3:26
がっぷり矢倉に

40手 48% △14歩 7/3:41
39手 48% ▲88玉 7/3:39
38手 48% △81飛 2
37手 48% ▲29飛 6/3:46
36手 48% △63銀
35手 48% ▲78金
34手 48% △64歩 12/3:50
33手 48% ▲77銀
相矢倉に
32手 48% △41玉 5/4:02
31手 47% ▲68角 19/3:54
ーー 午後 開始 ーー
ーー 午前 終了 ーー
30手 48% △52金 8/4:07
矢倉に決めた斎藤八段、
決めかねている豊島九段
ここで昼食休憩

29手 48% ▲37桂 7/4:13
28手 48% △33銀 11/4:16
後手の斎藤八段は矢倉に
27手 48% ▲56銀 2
26手 50% △73桂 4
25手 49% ▲36歩 1
24手 49% △42角 2
23手 49% ▲47銀 5/4:24
22手 50% △74歩 16/4:34
21手 49% ▲46歩 26/4:29
ツノ銀模様の豊島九段
20手 51% △95歩
角換わらず、から矢倉か雁木か

19手 50% ▲79玉 2
18手 51% △94歩 2
17手 51% ▲68玉
16手 51% △22銀
15手 51% ▲58金右
14手 51% △54歩 3
13手 50% ▲48銀
12手 50% △62銀 1
11手 50% ▲78銀 1
10手 51% △33角
9手 51% ▲66歩
角換わらず
8手 51% △34歩
7手 51% ▲77角
6手 51% △32金
5手 51% ▲76歩
4手 51% △85歩
3手 51% ▲25歩
2手 51% △84歩 1
1手 51% ▲26歩
ーー 対局 開始 ーー