10/11(水) 王座戦 第4局 永瀬拓矢 藤井聡太 9時~速報ライブ

王座戦 第4局 永瀬拓矢 藤井聡太

 王座戦 五番勝負 第4局、永瀬拓矢王座と藤井聡太七冠の対局です。ここまで 2-1 の藤井七冠は、ここで勝つと王座を獲得し、八冠達成となります。

 第4局の展望につきまして、【王座戦 展望】藤井七冠 いよいよ八冠か を御一読くだされば幸いです。

両棋士の対戦成績

 通算では藤井七冠の 13-6 です。

藤井七冠13-6永瀬王座
先〇23.9.27 王座戦3後●
後〇23.9.12 王座戦2先●
先●23.8.31 王座戦1後〇
後●23.2.1 順位戦先〇
後〇22.9.16 銀河戦先●
後〇22.7.17 棋聖戦4先●
先〇22.7.4 棋聖戦3後●
後〇22.6.15 棋聖戦2先●
先●22.6.3 棋聖戦1後〇
後●22.1.16 朝日杯先〇
後●21.11.24 王将戦先〇
先〇21.11.3 JT杯後●
先〇21.8.30 竜王戦後●
後〇21.8.12 竜王戦先●
後〇21.5.31 叡王戦先●
先●20.10.26 王将戦後〇
先〇20.9.15 銀河戦後●
先〇20.6.23 王位戦後●
後〇20.6.4 棋聖戦先●

中継リンク

ABEMA ライブ 第4局
 木村一基九段 中村修九段 松尾歩八段
囲碁将棋プラス 第4局
 佐々木大地七段 佐藤康光九段
公式 棋譜速報 第4局
公式 ブログ

 当サイトで表示するAIの勝率%は、将棋連盟やABEMAと同程度になるように調整しています。
 対して、囲碁将棋プラスは、派手目の勝率%となっています。

速報ニュース

藤井七冠が勝って 3-1 とし、王座を獲得するとともに、八冠を達成しました。
藤井八冠、おめでとうございます。

王座戦 五番勝負 2023
永瀬拓矢
王座
藤井聡太
七冠
第1局
8/31(木)
角換わり
150手 21:11
神奈川県
秦野市
元湯陣屋
第2局
9/12(火)
角換わり
214手 22:02
神戸市
ホテル
オークラ
神戸
第3局
9/27(水)
雁木
81手 20:32
名古屋
マリオット
アソシア
ホテル
第4局
10/11(水)
角換わり
138手 20:59
京都市
ウェスティン
都ホテル
京都
第5局
10/30(月)

甲府市
常磐
ホテル
先手 後手

王座戦 五番勝負は、
・持ち時間:5時間 チェスクロック
      残り0:00から1分将棋
・開始:9時
・昼食休憩:12:10~13:00
・夕食休憩:17:00~17:30
・終局見込み:20時-21時辺り

速報ライブ 自動更新 終了
後手△藤井七冠 先手▲永瀬王座
公式棋譜速報

藤井七冠、おめでとうございます
永瀬王座、お疲れさまでした

▲投了 20:59
138手 △勝12手 △56歩

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

137手 △勝13手 ▲同金
136手 △勝14手 △同桂成
135手 △勝15手 ▲58歩
134手 △勝16手 △66桂
133手 △勝17手 ▲47金
132手 △勝18手 △78飛成
131手 △勝19手 ▲同玉
130手 △勝20手 △57歩成
129手 △勝21手 ▲78桂
128手 △勝22手 △98飛
127手 △勝23手 ▲68玉
126手 △勝24手 △56歩
125手 △勝25手 ▲38桂 ai68玉
124手 7% △22玉
123手 7% △53馬 ai42金
 後手勝勢!
 これが大勝負のプレッシャーでしょうか

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

122手 ▲勝25手 △55銀 ai22玉
 勝利に手が届いた永瀬王座でしたが、、、
121手 90% ▲同成銀
120手 90% △同金 ai33金
119手 87% ▲52と
118手 87% △37角 ai46銀
 先手勝勢
117手 79% ▲51歩成
116手 79% △23歩
115手 79% ▲同銀成
114手 79% △同龍
113手 79% ▲62銀
112手 79% △61龍 ai37飛
 先手優勢
111手 66% ▲85香 0:00
110手 66% △81龍 ai61龍
109手 63% ▲52歩
108手 63% △51龍
107手 63% ▲同玉
106手 63% △同歩成
105手 62% ▲同角
104手 62% △57銀 ai46飛
 先手有利!

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

103手 13% ▲同玉 ai同金
 後手勝勢
 勝ちを掴みかけた藤井七冠でしたが、、、
102手 31% △58銀 ai51龍
101手 31% ▲63銀 0:03
100手 31% △57銀
99手 31% ▲58飛 0:08
98手 31% △42金右
97手 31% ▲75角 0:18 ai64角
 後手有利、AI読み筋も後手が速そう
 攻め続けたプレッシャーが効いたでしょうか

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

96手 55% △56歩
95手 55% ▲同飛
94手 55% △57角成
93手 55% ▲同馬
92手 55% △54香
91手 55% ▲同金
90手 56% △57歩
 攻める藤井七冠

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

89手 56% ▲同金左
88手 56% △58歩成
87手 56% ▲54歩
86手 56% △57歩 0:00
 1分将棋になった藤井七冠
85手 56% ▲76馬
84手 56% △53香
83手 56% ▲54馬 0:28
82手 56% △46角 0:06 ai26香
81手 53% ▲同馬
80手 53% △同銀 0:09 ai24香
79手 46% ▲55銀 0:31 ai24桂
78手 48% △54桂 0:12
77手 48% ▲56馬
 互角に、雲行きが変わったかも
 100手前の勝負と思っていましたが、
 100手越えの勝負の流れに

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

76手 48% △64銀 0:15
75手 48% ▲55馬 0:39 ai76馬
74手 56% △31玉 0:16
73手 56% ▲54馬 0:44 ai75馬
72手 63% △72歩 0:17 ai23歩
71手 59% ▲74歩 ai75馬
 引き続き先手有利ですが、
 後手にもチャンスがありそうな状況

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

70手 62% △同歩
69手 62% ▲同銀 0:47
68手 62% △54桂 0:24 ai31玉
67手 59% ▲46銀上 12/0:53 ai44歩
66手 63% △62龍 15/0:27
65手 62% ▲55銀 15/1:06
64手 62% △63龍
 先手有利ですが、難解なので、
 着実に押し込む作戦の永瀬王座

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

63手 62% ▲同馬 14/1:21 ai75銀
62手 66% △65歩
61手 66% ▲74馬 ai73馬
60手 72% △54龍
59手 71% ▲46銀 4
58手 71% △同歩 0:43
57手 70% ▲64桂 10/1:40
56手 70% △42玉 0:46 ai45龍
 先手優勢、ですがAI読み筋は、
 割と際どいように見えます
 要するに難解で、容易ではない局面

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

55手 65% ▲76桂 31/1:50

  ーー 夜戦 開始 ーー

 午後 藤井七冠は42手△84飛で、永瀬王座の研究外しに成功した模様。

 しかし、長考でリード確保の道筋を見つけた永瀬王座は、リードを保ったまま午後を終了します。

 夜戦に入って、藤井七冠は逆転の道筋を見つけられるでしょうか。

  ーー 午後 終了 ーー

54手 65% △64銀 ai62銀
 ここで夕食休憩
53手 65% ▲83角成 8/2:21
52手 65% △同銀
51手 64% ▲73歩成 2
50手 64% △55龍 0:50 ai37龍
 再び先手有利、さすがの藤井七冠も
 ここで龍切りはできなかった模様

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

49手 54% ▲58銀 1
48手 54% △57飛成
47手 54% ▲74歩 1
46手 54% △54飛 38/0:51
45手 54% ▲38角 ai56角
 永瀬王座の研究から外れたでしょうか
 43手で124分考えたのは、
 ここを迷っていたからでしょうか。
 であれば、藤井七冠の42手△84飛が
 成功したことに。

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

44手 63% △同飛
43手 62% ▲74歩 124/2:33
42手 62% △84飛 42/1:30
 持ち時間5時間で3時間以上の差がつきました
 長考派の藤井七冠と言えども珍しい状況です
 が、ここで120分以上考え中の永瀬王座

41手 60% ▲75歩 18/4:38
 本局で初めて時間を使った永瀬王座ですが、
 まだ研究範囲でしょうか。

  ーー 午後 開始 ーー

 午前 第2局同様に先手の永瀬王座が角換わりに誘って進行しました。

 第2局では、後手の藤井七冠が右玉作戦をぶつけてきましたが、本局では永瀬王座が23手で早い仕掛け。後手が作戦を出す間を与えません。

 予定が狂ったのか、藤井七冠は序盤から長考して作戦を立て直し、なんとか主導権を取ろうとします。

 しかし40手、藤井七冠が攻めずに守ったところで先手有利に。このまま永瀬王座がリードを固めるでしょうか?

 しかし藤井七冠には脅威の終盤力がありますので、そう簡単には行かないかと。

  ーー 午前 終了 ーー

40手 60% △52金 53/2:12 ai55角
 先手有利、攻め合いで先手が速そう
 攻めずに守った藤井七冠
 ここで昼食休憩

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

39手 52% ▲同桂 4:55
 想定内だった永瀬王座
 再び考え中の藤井七冠

38手 52% △同馬 2
37手 52% ▲77角
36手 53% △99角成 3
35手 53% ▲27飛 2
34手 53% △55角
 主導権を取りに行った藤井七冠

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

33手 53% ▲同歩
32手 53% △45銀 ai64角
31手 50% ▲同銀
30手 50% △86歩 71/3:12
 71分考えて、仕掛けを決断した藤井七冠
29手 48% ▲37銀
 ここで70分以上考え中の藤井七冠、
 準備した作戦を出せずに主導権を取られそう
 な事への対策を考え中でしょうか

28手 48% △22歩
27手 48% ▲同飛
26手 48% △同歩
25手 48% ▲24歩
24手 48% △44銀 19/4:24
 19分考えて、銀を引かずに出た藤井七冠
23手 49% ▲45桂
 早々仕掛けた永瀬王座、
 練習パートナーの藤井七冠は、
 20手でこの気配を感じたのでしょうか。
 この早い仕掛けは、後手の工夫を防いで
 先手が主導権を取る為でしょうか。

後手△藤井七冠      先手▲永瀬王座

22手 51% △73桂 2
21手 50% ▲46歩
20手 51% △74歩 11/4:45
 11分考えて△74歩の藤井七冠
 普通の序盤で11分使うのは珍しい

19手 50% ▲37桂
18手 50% △62銀
17手 51% ▲36歩
16手 51% △33銀
15手 51% ▲38銀
14手 51% △14歩 1
13手 51% ▲16歩
12手 51% △22銀
11手 51% ▲同銀
10手 51% △77角成
 角換わり
9手 51% ▲88銀
8手 51% △34歩
7手 51% ▲77角
6手 51% △32金
5手 51% ▲76歩
4手 51% △85歩
3手 51% ▲25歩
2手 51% △84歩
1手 51% ▲26歩

皆さん、おはようございます!
さあいよいよ、将棋界の歴史を飾る日が
やってくるでしょうか。