33 叡王戦

◇叡王戦(えいおうせん) 本戦トーナメント出場者が続々決定◇藤井叡王に挑戦する棋士を決める戦い◇

【叡王戦 第4局】藤井叡王 3連覇

叡王戦
101112
本戦T
菅井 永瀬
本田 山崎
五番勝負
藤井叡王

挑戦者
段位別予選

叡王戦 本戦トーナメント 2024

決勝
準決勝準決勝
2R2R2R2R
1R1R1R1R1R1R1R1R
永瀬拓矢九段菅井竜也八段

▶シード
 菅井竜也八段 永瀬拓矢九段
 本田奎六段 山崎隆之八段
▶予選突破
 九段戦 佐藤天彦九段
 八段戦 松尾歩八段 糸谷哲郎八段
 七段戦
 六段戦 伊藤匠七段
 五段戦
 四段戦 藤本渚四段

叡王戦 本戦トーナメントは、
・持ち時間:3時間 チェスクロック
      残り0:00から1分将棋
・開始:10時
・昼食休憩:12:00-12:40
・終局見込み:夕方辺り

叡王戦 速報 日程

11/24(金) 六段戦 伊藤匠 服部慎一郎

叡王戦 結果:〇●

11/24(金) 六段戦〇伊藤匠●服部慎一郎
11/24(金) 六段戦〇伊藤匠●渡辺和史
5/28(日) 第4局〇藤井聡太叡王●菅井竜也八段
5/6(土) 第3局〇藤井聡太叡王●菅井竜也八段
4/23(日) 第2局●藤井聡太叡王〇菅井竜也八段
4/11(火) 第1局〇藤井聡太叡王●菅井竜也八段

【叡王戦 対局一覧】 【叡王戦 仕組み】

叡王戦 五番勝負 2023

叡王戦 五番勝負 2023
藤井聡太
叡王
菅井竜也
八段
第1局
4/11(火)
三間飛車
147手
千代田区
江戸総鎮守
神田明神
第2局
4/23(日)
三間飛車
115手
名古屋市
名古屋
東急ホテル
第3局
5/6(土)
三間飛車
163手
名古屋市
か茂免
第4局
5/28(日)
三間飛車
千日手
宮古市
浄土ケ浜
パークホテル
第4局
5/28(日)
三間飛車
千日手
宮古市
浄土ケ浜
パークホテル
第4局
5/28(日)
三間飛車
90手
宮古市
浄土ケ浜
パークホテル
第5局
6/17(土)

柏市・柏の葉
カンファレンス
センター
先手後手

叡王戦 五番勝負は、
・持ち時間 4時間 チェスクロック
     残り0:00から1分将棋
・開始:9時
・昼食休憩:12時-13時
・終局見込み:18時から19時辺り

叡王戦 仕組み

  • 8番目にできた最も新しいタイトル戦。
  • シードは前期ベスト4のみで、それ以外はタイトル保持者といえども予選1回戦から出場しないといけない。
  • 四段や五段から必ず1名本戦へ。若手のチャンス大。

叡王戦 本戦トーナメント 2023

菅井竜也八段
菅井竜也八段永瀬拓矢王座
本田五段菅井八段山崎八段永瀬王座
服部本田菅井天彦山崎近藤三浦永瀬
服部慎一郎五段佐藤康光九段山本博志四段本田奎五段菅井竜也八段石井健太郎六段稲葉 陽八段佐藤天彦九段船江恒平六段山崎隆之八段近藤誠也七段大橋貴洸七段三浦弘行九段梶浦宏孝七段永瀬拓矢王座出口若武六段

叡王戦 対局一覧

6/17(土) 叡王を囲む会 藤井聡太 佐々木勇気 〇藤井叡王
5/28(日) 叡王戦 第4局 藤井聡太 菅井竜也 〇藤井叡王 3連覇
5/6(土) 叡王戦 第3局 藤井聡太 菅井竜也 〇藤井叡王 3連覇に王手
藤井聡太【叡王戦 第3局】展望
4/23(日) 叡王戦 第2局 藤井聡太 菅井竜也 〇菅井八段 1-1 のタイ
藤井聡太【叡王戦 第2局】展望
4/11(火) 藤井聡太【叡王戦 第1局】菅井竜也 〇藤井叡王 初戦勝利
藤井聡太【叡王戦】展望