
32 叡王戦
叡王戦 速報 〇●
◇10.31(金) 叡王戦 九段戦 羽生善治 深浦康市
◇6.14(土) 叡王戦 第5局 伊藤匠叡王が2連覇!
【叡王戦 対局一覧】 【叡王戦 仕組み】
| 叡王戦 | |||||||||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
| 五番勝負 伊藤叡王 2連覇 3-2 斎藤八段 |
本戦T 斎藤 糸谷 永瀬 藤井 |
||||||||||
| 段位別予選 | |||||||||||
九段戦 2026
| 叡王戦 2026 九段戦 B 決勝 | |||||||||
| 準決勝 | 10.31(金) | ||||||||
| 井上九段 | 天彦九段 | 羽生九段 | 深浦九段 | ||||||
| 井上 | 渡辺 | ||||||||
| 豊島将之九段 | 脇 謙二九段 | 井上慶太九段 | 三浦弘行九段 | 佐藤天彦九段 | 羽生善治九段 | 行方尚史九段 | 富岡英作九段 | 渡辺 明九段 | 深浦康市九段 |
叡王戦 段位別予選は、
・持ち時間:1時間 チェスクロック
残り0:00から1分将棋
・開始:10時 14時
・終局見込み:開始後 2時間~2時間半
五番勝負 2025
| 叡王戦 五番勝負 2025 | |||||
| 3 | 伊藤 匠 叡王 |
斎藤慎太郎 八段 |
2 | ||
| 第1局 4.3(木) |
● | 相掛かり 19時39分 110手 |
〇 | 愛知県 名古屋市 神楽家 |
|
| 第2局 4.19(土) |
〇 | 相掛かり 19時28分 120手 |
● | 加賀市 アパホテル &リゾート 佳水郷 |
|
| 第3局 5.4(日) |
〇 | 相掛かり 20時15分 151手 |
● | 愛知県 名古屋市 か茂免 |
|
| 第4局 5.26(月) |
● | 角換わり 19時54分 125手 |
〇 | 浦安市 ハイアット リージェン シー 東京ベイ |
|
| 第5局 6.14(土) |
〇 | 相掛かり 19時38分 120手 |
● | 柏市柏の葉 カンファ レンス センター |
|
| 先手 | 後手 | ||||
叡王戦 五番勝負は、
・持ち時間:4時間 チェスクロック
残り0:00から1分将棋
・開始:10時
・昼食休憩:12:30~13:30
・終局見込み:19時から20時辺り
本戦トーナメント 2025
| 叡王戦 本戦 2025 決勝 斎藤慎太郎八段 | |||||||||||||||
| 斎藤慎太郎八段 | 糸谷哲郎八段 | ||||||||||||||
| 永瀬九段 | 斎藤八段 | 糸谷八段 | 藤井七冠 | ||||||||||||
| 永瀬 | 阿久津 | 斎藤 | 豊島 | 糸谷 | 鈴木 | 戸辺 | 藤井 | ||||||||
| 永瀬拓矢九段 | 黒沢怜生六段 | 阿久津主税八段 | 狩山幹生五段 | 大橋貴洸七段 | 斎藤慎太郎八段 | 豊島将之九段 | 青嶋未来六段 | 糸谷哲郎八段 | 本田 奎六段 | 鈴木大介九段 | 黒田尭之五段 | 木村一基九段 | 戸辺 誠七段 | 増田康宏八段 | 藤井聡太七冠 |
叡王戦 本戦トーナメントは、
・持ち時間:3時間 チェスクロック
残り0:00から1分将棋
・開始:10時
・昼食休憩:12:00-12:40
・終局見込み:夕方辺り
九段戦 2025
| 叡王戦 九段戦 C 決勝 豊島将之九段 | |||||||||
| 豊島将之九段 | 羽生善治九段 | ||||||||
| 天彦九段 | 豊島九段 | 行方九段 | 羽生九段 | ||||||
| 屋敷 | 広瀬 | ||||||||
| 佐藤天彦九段 | 中村 修九段 | 屋敷伸之九段 | 豊島将之九段 | 谷川浩司十七世 | 行方尚史九段 | 藤井 猛九段 | 広瀬章人九段 | 渡辺 明九段 | 羽生善治九段 |
叡王戦 段位別予選は、
・持ち時間:1時間 チェスクロック
残り0:00から1分将棋
・開始:10時 14時
・終局見込み:開始後 2時間~2時間半
仕組み
